人気ブログランキング | 話題のタグを見る

新・牧の台緑の少年団

makinodai.exblog.jp
ブログトップ

2017年 6月 定例活動報告


<6月 活動案内>
  6月の活動は牧小のクヌギ苗床の整理をします。
  5月16日(火)に3年生が南の苗床から64本のクヌギを黒川・桜の森へ持って行き、植樹しました。
  そして、4年生から1年生に引継がれる今年発芽したばかりのポリポットの苗、約70本があります。
  この苗を空いた南の苗床に埋めて、これからもクヌギの植樹を続けられるようにします。
   
  活動日時:6月10日(土) 10時~12時     
  集合場所:牧の台小学校 校庭の南のクヌギ苗床
  服   装:今回は半袖、半ズボンでも大丈夫。帽子(麦わら帽でも良い)、スカーフ
  持   物:水筒、タオル、軍手


<6月10日(土)活動報告> 
  10時00分~11時00分 
    参加者:15名
    団  員:8名 広沢姉妹、谷野、芦田、大島
            新入団員:重廣、友金、友田  山田(見学)
    兄  弟:1名 大島
    保護者:2名 谷野、友田       
    指導員:4名 岡田、大島、川戸、芦田

     
今日は、黒川・桜の森へ植樹するためのクヌギの苗の整理をしました。

私が団長になって初めて大門さんが都合が悪くなり不参加でちょっと不安でしたが、道具やクヌギの苗などの準備をしていただいており、川戸さんもおられたのでどうにか無事に終えることが出来ました。

昨年11月に植えたクヌギのドングリが5月に発芽したものを小学校の花壇に植え、植樹できる大きさになるまで、これから2年間1年生が世話をし3年生になったら環境体験学習で黒川・桜の森に植樹します。

ポリポットの苗を苗床に整理する作業を牧の台緑の少年団が担当してきました。

この作業は学校と少年団が一体となって、毎年の恒例行事になってます。

子供たちにもいい勉強になるでしょうね。


団員に質問してみました。

Q)なぜ2年間ここで育てるの?
A)今のままで里山に植えると、草に負けちゃうから

Q)なぜポリポットのまま植えるの?
A)根っこが広がって抜きにくくなるから

さすがです。団員は的確に答えてくれます。
ちょっと嬉しくなりました。

2017年 6月 定例活動報告_f0228958_14483038.jpg
新入団員のあいさつです。
左から、山田くん(今日は見学ですが次回から入団すると言ってくれました)、重廣くん、友田くん、友金ちゃんです。
友田くんと友金ちゃんは、お兄ちゃんお姉ちゃんがそれぞれ少年団のOBです。
友金ちゃんは、今日はアメリカから歩いてきてくれたそうです。(お笑い担当?)
仲間が増え楽しい少年団になりそうです。
4人とも3年生なので、一昨年少年団で整理したクヌギを先日黒川・桜の森に植樹してきてくれました。

2017年 6月 定例活動報告_f0228958_15261670.jpg
まず、植える前に雑草を抜き、土をほぐしました。

2017年 6月 定例活動報告_f0228958_15275532.jpg
とりあえず並べてみて、何個あるかみんなで数えています。
58個という意見が多かったかな。

2017年 6月 定例活動報告_f0228958_15324948.jpg
みんなで植えてます。

最後に水をいっぱいあげて終了です。
2017年 6月 定例活動報告_f0228958_15324941.jpg
最後に記念撮影。
「大門さんできたよ!」

1年生に引き継ぎます。
頑張って育ててくださいね!

2017年 6月 定例活動報告_f0228958_15324950.jpg
去年植えた花壇に草があったので、みんなで抜いて今回の活動は終了です。

来月は、2年連続中止になってる「初谷川の水質調査」です。
今年は晴れてくれるといいね!







    

by makinodai | 2017-05-18 13:28 | Comments(0)